CSTブログ: Lab Expectations

Cell Signaling Technology (CST) の公式ブログでは、実験中に起こると予測される事象や実験のヒント、コツ、情報などを紹介します。

免疫学:免疫表現型解析の基本

詳細を読む
投稿一覧

免疫表現型解析は、抗体を利用して不均一な集団の中から特定の細胞タイプを識別し、定量する技術です。

免疫細胞の分化とCDマーカー

免疫細胞は、骨髄、末梢血、胎盤に見られる造血幹細胞から分化します。造血幹細胞はまず、骨髄系共通前駆細胞 (CMP) とリンパ系共通前駆細胞 (CLP) に分化することができます。CMPからは主に自然免疫系、CLPからは主に適応免疫系の細胞が分化します。

分化の様々な段階で、白血球の細胞表面に特異的に発現するCD (cluster of differenciation) 抗原を抗体で認識し、これらを区別することができます。CD抗原の発現パターンをもとに免疫細胞をクラス分けすることができ、また、これ利用することで不均一な細胞集団から特定の細胞を検出することができます。例えば、T細胞に共通するマーカーにCD3の発現がありますが、T細胞はさらに、CD8を発現する細胞傷害性T細胞、CD4を発現するヘルパーT細胞に分類することができます。

免疫組織化学染色 (IHC) による免疫表現型解析

免疫組織化学染色で免疫表現型解析を行うことで、タンパク質の発現とともに、フローサイトメトリーでは不可能な組織構造の評価を行うことができます。さらに、IHCによる観察からは、フローサイトメトリーでは得ることのできない細胞生物学的な知見や合併症の情報などが得られる場合があります。

汎用される免疫細胞マーカーを、追加情報と関連製品情報へのリンクと共に、こちらの表 にまとめました。

マウスの免疫表現型解析

マウスモデルは、遺伝子学的、生物学的にヒトに類似した、前臨床研究に非常に有効な研究ツールです。しかしながら、マウスモノクローナル抗体をマウス組織上で使用する場合、二次抗体に由来するバックグラウンドが生じます。ラビットモノクローナル抗体はこの問題を解消します。

Cell Signaling Technology® (CST®) は、IHCによる免疫表現型解析で高い特異性と感度を持ち、信頼性の高い結果が得られるマウス反応性ラビットモノクローナル抗体の製品ラインナップを現在拡大中です。CSTは、同系マウス疾患モデル、正常マウスの組織を用いて、前臨床モデルでの特異性を確認しています。

フローサイトメトリーによる免疫表現型解析

フローサイトメトリーにはIHCに比べ、次のような利点があります。

  • 細胞の大きさと細胞内の顆粒構造から、ある程度細胞を分類することができ、死細胞を除外した解析もできる
  • 発現の弱い表面抗原を高感度に検出することができる
  • 侵襲性の低い方法で得られる検体 (体液や細針吸引検体) を解析することができる
Chris Sumner
Chris Sumner
Chris SumnerはLab Expectationsの主任編集者でした。疾患治療についての読み書きをしていないときは、森の中をハイキングしたり、ギターを弾いたり、世界で一番のロブスター・ロールを探したりしています。

最近の投稿

500種類以上の抗体を提供:Simple Western検証済みCST抗体で発見を加速

2022年以来、Cell Signaling Technology (CST) はBio-Techne社と協働し、Bio-Techneブランドである...
Chris LaBreck, PhD2024年10月23日

Menin-KMT2A阻害剤:急性骨髄性白血病 (AML) の有望な治療法

成人の急性白血病の約80%を占める急性骨髄性白血病 (AML) は、クローン性造血幹細胞および前駆細胞の無秩序な...
Homa Rahnamoun, PhD2024年10月16日

CST創立25周年:抗体と革新を支え続けた四半世紀

今年、CSTは創立25周年を迎えます。この重要な節目を祝うとともに、研究用試薬業界がこの四半世紀でどのように...
Alexandra Foley2024年9月24日
Powered by Translations.com GlobalLink Web SoftwarePowered by GlobalLink Web